2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧
写真家のヘルムート・ニュートンは、1920年にドイツ・ベルリンの裕福なユダヤ人家庭に生まれた。12歳で既に自分自身でカメラを買い、写真を撮り始めた。彼はマーティン・ムンカッチのルポルタージュに魅了され、自身も写真家を志すようになる。そして、1936…
最近、映画館で観る予告編の中で公開すれば絶対に観たい!と思う作品がある。それが、「インセプション」や「ダークナイト」シリーズを手掛けたクリストファー・ノーラン監督の新作「インターステラー」。11月22日から公開予定だ。これは、劇的な環境変化に…
三越のシンボルであるライオン像は、1914年に本店玄関に設置された。そして、100年間、戦火を逃れ、現在も日本橋本店正面玄関に鎮座している。ロンドンのトラファルガー広場にあるホレーショ・ネルソン提督像を囲むライオン像がモデルとされ、英国の彫刻家メ…
「金沢21世紀美術館」は、石川県金沢市の中心部に立地した都心型美術館。現代美術を多数収蔵し、アートファンには人気の美術館である。2004年10月9日に兼六園の真弓坂口の斜め向かいにある金沢大学附属中学校・小学校・幼稚園跡地に開館した。なお、周囲には…
レディスウェアメーカーを経営する両親のもと、ニューヨークで育ったジル・スチュアートは、15歳で発表したジュエリーとバッグの初コレクションがアメリカの有名百貨店ブルーミングデールズの目に留まった。本格的にファッションデザインを学び、27歳で「JILL…
「シュウ ウエムラ(shu uemura)」から史上初となる猫とのコラボレーションコレクション「シュペット by カール・ラガーフェルド for シュウ ウエムラ」の全22アイテムが11月1日に限定発売される。今回のコラボパートナーは、ファッション界の巨匠カール・…
東京の目白にある「ホテル椿山荘東京」では、10月31日に体験型ストーリーイベント「大人だけのハロウィンパーティー」が開催される。このイベントは、劇団の俳優達が繰り広げる演劇にゲストがそれぞれ登場人物の1人として参加。皆で協力しながら謎やミッショ…
「ロシア人の好物は?」の問いに、一番最初に思いつくのがウオッカ。ウオッカは、ロシアやウクライナやエストニアなど東欧旧ソ連圏、また、スウェーデンやノルウェーなどの北欧圏、そして、ポーランドやスロヴァキアなど中欧圏で製造されている蒸留酒のこと…
10月28日から2015年2月22日までの100日間にわたり、東京の上野公園にある国立科学博物館で「ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝きに迫る!」が開催される。総展示数は200点以上にも及ぶ。「ヒカリ展」では、「宇宙と光」「地球と光」「人と光」をキーワードに、…
山崎蒸溜所は、大阪府三島郡島本町山崎にあるサントリー酒類のウイスキー蒸留所。同蒸溜所では、同社のシングルモルトウイスキーの主力銘柄である「山崎」を生産していることで知られている。山崎の地は近くの水無瀬神宮には名水百選にも選ばれた離宮の水が…
朝夕がめっきり涼しくなってきた今日この頃、また今年も真夏のリゾートを満喫することは叶わなかった。以前は度々妄想旅行で憂さを晴らしたものだ。今回、久々に「インド洋の宝石」と呼ばれるモルディブに訪れてみたい。もちろん妄想の世界で。世界中のセレ…
現在、イタリアをはじめ世界で「ニッチフレグランス」のブームが起こっており、大量に生産し販売されるマスマーケット向けフレグランスの対局に位置する新製品が続々と登場し、オリジナルでハイグレードなメゾンフレグランスが本物志向の人々を魅了しはじめ…
マニュエル・ルグリはフランス・パリ出身のバレエダンサー。優れた音楽性に加えて、踊りについての天性の能力があるといわれ、バレリーナのサポート役としても抜群の安定感のあるダンサーである。8歳からバレエのレッスンを受け、11歳でパリの国立専門学校「…
11月15日より、ハリソン・フォード、ゲイリー・オールドマン、リアム・へムズワース主演の新作映画「パワー・ゲーム(原題:PARANOIA)」ロードショー公開される。この映画では、「ジョルジオ・アルマーニ(Giorgio Armani)」とジョルジオ・アルマーニ手掛け…
水族館という場所は、若いカップルにも年配のカップルにもデートスポットとしてはなかなかイケているチョイスである。これからクリスマスシーズンに向け、多くの水族館では独自のイベントを仕掛けてくる。大阪の「海遊館」では、昨年人気を博した「ちきゅう…
個人的にはおそらく世界で最も有名な香水はシャネル「No.5」だと思う。香りのイメージがどんなものであるかを知らなくても、その名前だけは知っているという人も多いはず。12歳の時に修道院に併設の孤児院に預けられたシャネルは、その後の数年を厳しい戒律…
最近、私のまわりにマラソン女子が増えたような気がする。大阪マラソンにも参加する女性もいるし、毎日のように10kmくらい走ることを日課にしている女性もいる。オシャレな女性が多いので、きっとランニング時のウェアやシューズには気を使っているに違いな…
今日は「軽妙洒脱」の取材日。今回のランチデートもステキな女性にご一緒いただいた。ご家族で化粧品会社を営み、ご自身は企画や営業に携わり、日々アグレッシブに行動されている荒川麻衣子さんが本日のお相手。彼女が扱う商品はなかなかユニークで優れもの…
東京国際映画祭に特別招待作品としての出品が決定しているのが「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」。「アイアンマン」シリーズのジョン・ファヴロー監督最新作で、製作・監督・脚本・主演と1人4役を務めている。ロサンゼルスにある一流レストランの料…
良く知っている曲が、実は昔のカバー曲だったってことはけっこうあるものだ。個人的に大好きな曲である「君の瞳に恋してる(Can't Take My Eyes Off You)」は、「ボーイズ・タウン・ギャング(Boys Town Gang)」のオリジナルだとずっと思っていた。しかし…
「アウディ」のフラッグシップスポーツモデル「R8」をベースにした、世界で99台のみ販売される特別限定モデル「R8 LMX」は、「ル・マン」24時間耐久レースのマシンにも採用される最新技術が搭載されている。5.2リッターV10エンジンを搭載し、最高出力419kW(…
「ウフィツィ美術館」はイタリアのフィレンツェにあるイタリアルネサンス絵画で有名な美術館として、また、メディチ家一族が蒐集した膨大なコレクションを核とする美術館としても有名である。建物は1560年に初代トスカーナ大公コジモ1世の治世下ジョルジョ・…
1874年に第1回のグループ展を開催した印象派の画家たちは、光や色彩を目に映るままに生き生きと描き出した。モネやカミーユ・ピサロら主要な印象派の画家たちは、絵具を短い筆触で画面に置くことで色彩の明るさを実現し、揺らぐ水面や刻々と移り変わる光を捉…
三越伊勢丹では、2011年度より世界で通用する日本の良さを改めて伝えるため、新しい価値として再認識するための取り組みとして、「JAPAN SENSES」に力を入れている。日本には国内のみならず、広く海外でも認知されている日本の伝統・文化が数多く存在する。…
ウィレム・デ・クーニングはオランダ出身の主にアメリカで活動した画家である。抽象表現主義の画家として、具象とも抽象ともつかない表現と激しい筆触が特色。デ・クーニングはジャクソン・ポロックと並ぶ、顔料を紙やキャンバスに垂らしたり飛び散らせて描…
10歳の天才発明家、T. S. スピヴェットの冒険が始まる。2001年に公開された、パリ・モンマルトルを舞台にパリジャンの日常を描きフランスで国民的大ヒットを記録した「アメリ」のジャン=ピエール・ジュネ監督が3Dに初挑戦。新境地を切り開いた待望の最新作…
イルミネーションの話題が登場し始めると、やはりクリスマスケーキや限定スイーツの話題もチラホラお目見えする。レストランガイド「ゴー・ミヨ」に「世紀のシェフ」として紹介された事でも知られているジョエル・ロブション。1990年代以降はフランス国外と…
時計マニアには、ちょっと気になる新作3点の情報をお届けする。まず最初に、2014年で創業130周年を迎える「ブルガリ」から、今年で100周年を迎える「マセラティ」とのコラボレーションウォッチ「ブルガリ オクト マセラティ クロノグラフ」を発表した。2012…
一筋縄ではいかないスリラーとして、エッジの効いた脚本とレトロスタイルを踏襲した撮影と演出がまったく新しい衝撃を生み出し、各国で絶賛された映画「サプライズ」の仕掛け人であるアダム・ウィンガード監督と脚本家サイモン・バレットのコンビによる最新…
先週の「軽妙洒脱」の取材がなくなったため、何となく久し振りの取材だったような気がする。今日取材にお供していただいた女性は、なかなかユニークな経歴を持つステキな美女、山本理沙子さん。彼女の名を聞いて、「ピ~ン」とくる方は、なかなかのマニアか…