2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ジェームス・ローゼンクイストは、アメリカのノースダコタ州出身の芸術家。広告などを題材とした作品で知られ、ポップ・アートの画家、主唱者の1人とされている。中学校時代には短期奨学生の資格でミネアポリス美術学校で学び、引き続いて1952年から1954年ま…
本場ドイツの雰囲気を楽しむことができる本格的なクリスマスイベントが、横浜と六本木で開催される。期間はどちらも11月29日から12月25日。横浜の赤レンガ倉庫では、「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が開催される。本場ドイツで毎年行われる「…
ピーター・パン症候群またはピーターパンシンドロームとは、大人という年齢に達しているにもかかわらず精神的に大人にならない男性を指す言葉として使用される。この用語は、1983年にアメリカの通俗心理学本作家ダン・カイリーが著した「ピーター・パン症候…
今までもこの時期のイルミネーション情報をチラホラとお伝えしてきたが、今日は、関西を中心としたキラキラ情報をお届けする。11月19日から12月25日までの期間、大阪「あべのキューズモール」で開催されているイルミネーション企画「あべのBLUE SNOW」では、…
男前の女性との会話は楽しい。時間が経つのも忘れそうだ。最近、諸事情で「軽妙洒脱」の掲載が遅れ気味になっているが、取材は相変わらず順調に進んでおり、今日も取材に出かける。今日のランチデートのお相手は、大阪発のパフォーマンスユニット「ブラック★…
今年の1月にお伝えした銀座の新商業施設「キラリト ギンザ(KIRARITO GINZA)」が、先月末にオープンした。大規模な再開発が進む八重洲・京橋エリアと銀座エリアつなぐ、商業エリア「銀座一丁目」に立地し、銀座の中央通りに面した12階建ての高さ66メートルの施…
「日清食品ドリームテニスARIAKE」は、毎年、往年の名選手が来日し、錦織圭などと迫真の試合を行うことで人気のチャリティーテニス。2011年は、現在、錦織圭のコーチとなっているマイケル・チャン、2012年はレイトン・ヒューイット、昨年はジョン・マッケン…
靴工房を運営した父の薦めで、アドルフとルドルフの2人のダスラー兄弟は、ドイツのヘルツォーゲンアウラッハ地域の慣例に従い、靴工房で靴職人の見習いを始める。水車小屋からフェルトクズを得て、そこからゴムチューブなどでスリッパを作り、各地の市場に販…
今年大ヒットした曲は、「アナ雪」の「レット・イット・ゴー」が真っ先に思い浮かぶが、ファレル・ウィリアムスの「Happy」も全世界を席巻した。「Happy」は、アメリカ、イギリス、オーストラリア、オーストリア、カナダ、フランス、ドイツ、アイルランド、…
今年の夏、モンキー・パンチ原作の「ルパン三世」が小栗旬主演で実写版として公開された。「ルパン三世」の実写映画は1974年に公開された「ルパン三世 念力珍作戦」以来40年振りである。ちなみに、その時のルパンは目黒祐樹が演じており、次元大介には田中邦…
1729年に創業した世界で最古のシャンパーニュメゾンの「ルイナール/Ruinart」は、ベネディクト派修道会の高僧ドン・ティエリー・ルイナールがヨーロッパ各地を旅する中で、泡の出るワインが宮廷で珍重されていることを知り、いち早くシャンパーニュの将来性…
11月20日、JR山手線目白駅前に新しい商業施設「トラッド目白」がオープンする。建物構造は地上4階、地下2階、店舗数は16店舗。設計・監理は、NTT都市開発らが手掛けている。ちなみに、来場者数目標は200万人。「トラッド」は、「伝統的な、変わらぬよさ」を…
「コース(coarse)」は、ドイツのハンブルクと香港を拠点に活動する、ドイツ人アーティストのマーク・ラントヴェーアとスヴェン・ワシュクによるユニット。まるで岩からフィギュアを彫り、むき出しにした様な特異なスタイルの彫刻が特徴で、流れるようなフ…
「フレデリック コンスタント(FREDERIQUE CONSTANT)」は、1988年にスイスのジュネーブで創業。時計メーカーの中では歴史が浅い部類だが、ムーブメントの開発など技術面が高く評価されている。一方、デザインにも評価され、デザイン・コンセプトは伝統的なク…
11月も半ばになり、クリスマスイルミネーションの点灯式が各地で行われている今日この頃。街が華やかになり、浮かれモードに突入している人も多いかも。東京ミッドタウンの街全域を様々なイルミネーションで彩る「ミッドタウン・クリスマス2014」は、11月13…
「世界No.1のダイヤモンドブランド」とアメリカの格付け機関に認定されたベルギーの名門のブライダルリング専門店「エクセルコ ダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)」。世界中のダイヤ原石が集まる聖地ベルギーで、19世紀末より代々ダイヤ研磨の発展に携わってきた…
巷では「チョイ悪オヤジ」という言葉は死語になりつつある昨今。時代は「オヤジ」から「ジジイ」に移ろうとしている。ローリング・ストーンズやポール・マッカートニーに象徴されるように、国際的にも「ジジイ」たちが大活躍している今日この頃。先日、還暦…
「フォルナセッティー プロフーミ/Fornasetti Profumi」は、ミラノ生まれのバルナバ・フォルナセッティーが開発を提案したホームフレグランスブランド。バルナバ・フォルナセッティーの父親であるピエロ・フォルナセッティーは、イタリアの伝統的絵画とシュ…
前衛美術、現代美術家である高松次郎は1936年に東京に生まれた。1954年に東京藝術大学「絵画科(油画専攻)」に入学し、在学中は小磯良平に師事。卒業後、「読売アンデパンダン展」へ作品の出品を開始した。当初、前衛芸術に傾倒し、中西夏之、赤瀬川原平ら…
可愛い孫2人が「爺ちゃん、おめでとう」と、赤いチャンチャンコを着た私に笑顔を向ける。こんなシーンを夢見ていた訳ではないが、何となく憧れるシチュエーションでもある。ちなみに、頭巾やチャンチャンコなど赤い衣服は、かつては魔除けの意味で産着に赤色…
「ベルリン・アートウィーク」が開催される秋は、ベルリンのアートシーンが最も盛り上がる季節だ。今年で3回目となるこのイベントは、9月16日から21日まで開催された。期間中には街の至る所で展示が行われ、アートに多くの注目が集まる1週間となり、ベルリン…
ヴェンダース、カラックスなど、多くの人気監督を含む世界中のアート映画を配給し、映画「ポンヌフの恋人」などの製作でも知られる映画配給会社ユーロスペースが、11月5日に渋谷から文化発信基地となるライブホール、「ユーロライブ(EURO LIVE)」を開館した…
今頃話題にするのは少々遅すぎる気もするが、今年は映画界のみならず、社会現象とまでなったディズニー映画の「アナと雪の女王」。「アナ雪」は、ご存知のようにアンデルセンの童話「雪の女王」からインスピレーションを得た作品で、アメリカでは2013年11月…
ジョルジェット・ジウジアーロといえば、クルマ好きなら誰もが知っているカーデザイナー。1955年にフィアットのデザイン部門に入社後は、イタリアのカロッツエリアベルトーネのチーフスタイリストに就任。その後、1981年にはジウジアーロ・デザイン社を設立し…
11月になり、そろそろクリスマスに向けてのイルミネーションが点灯される頃である。11月6日からは、表参道ヒルズで「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2014 with Moet & Chandon」と題したクリスマスプロモーションがスタートする。今年は「ノスタルジークリスマ…
9月に放送が終了した「孤独のグルメ Season4」は、個人的には大好きなテレビ番組であった。深夜という禁断の時間帯に見事に食欲を刺激する映像を視聴者に提供する「夜食テロ」の呼び声高い人気番組である。深夜ドラマが「Season4」まで続くのは明らかに異例…
1980年より3月限定に子どもの春休みの時期に合わせ公開されてきた映画「ドラえもん」。1980年公開の「ドラえもん のび太の恐竜」から1997年公開の「ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記」までは、藤子・F・不二雄によって描かれた「大長編ドラえもん」の…
「ジャン=ポール・エヴァン」のクリスマスシーズンに向けての新作コレクションのテーマは「甘美な狂気(Folie Douce)」。ジャン=ポール・エヴァンの狂気ともいえるほどの、カカオへの情熱が込められた新作スイーツが6つ登場。マカロンに着想を得た「ビュッ…
「ヴィクトリア(Victoria)」や「ゴルフパートナー(GOLF Partner)」などを子会社に持つ、ゼビオ株式会社の創業者である諸橋廷蔵のコレクションをもとに公益財団法人諸橋近代美術館が運営している「諸橋近代美術館(Morohashi Museum of Modern Art)」は…