Touch the Heartstrings

心の琴線に触れる森羅万象を日々書き綴る「Touch the Heartstrings」

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年をサクッと総括

毎年、京都の清水寺で発表されるその年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の「今年の漢字」は、今年は「金」に決定。ちなみに、「金」は2012年以来4年ぶり3回目の選出となった。財団法人「日本漢字能力検定協会」が、その年をイメージする漢字一字の公募を日…

ニューイヤーコンサート

ヴィヴィアン・ウエストウッドとアンドレアス・クロンターラーが、「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」の新衣装をデザインした。そして、オーストリアのクラシック音楽シーンにおける最も重要な2017年1月1日の「ニューイヤーコンサート」で、ステージ衣…

ソール・ライター

1940年代から絵画のように豊かな表現力でニューヨークを撮影したカラー写真の先駆者であり、有名ファッション誌の表紙も飾った写真家ソール・ライター。彼は、1946年に画家を志してニューヨークへ向かった。当時のニューヨークはジャクソン・ポロックやマー…

アートをいかが?

太宰府天満宮は福岡県太宰府市にある菅原道真公の御墓所の上にご社殿を造営し、その御神霊を永久にお祀りしている神社であり、「学問・至誠・厄除けの神様」としてして、年間800万人もの人が参拝に訪れる。全国約12,000社ある天神さまをお祀りする神社の総本…

靴とバッグあれこれ

世界中のラグジュアリーブティックやブランドとオンラインで繋がることができる「Farfetch/ファーフェッチ」は、2008年にポルトガル出身の起業家ジョゼ・ネヴェスによって設立され、現在では世界9カ国にオフィスを構えている。厳選された世界中のラグジュア…

来年公開の話題のアニメ

2014年、世界中でLEGO現象を巻き起こした「LEGO ムービー」は、世界で約5億ドルという興行成績を叩き出し、アメリカでは4週連続1位の大ヒットを記録。そんな「LEGO ムービー」でヒーロー軍団を率いていたレゴバットマンが主人公となり、新たなレゴアドベンチ…

帰省土産と新春スイーツ

先日、東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ」の「東京駅限定人気土産ベスト 10」が発表された。帰省の時期には欠かせないお土産は、年々パワーアップして登場。何を選んでいいかよくわからないという人には参考になるランキングである。1位 メープル…

夜の水族館

個人的にはお一人様クリスマスは慣れっこだが、若い(別に歳を取っていてもいいけれど)カップルには、夜の水族館で過ごすクリスマスなんてロマンチックであり、メチャおススメである。明日のクリスマス本番にギリ間に合う、シャレた演出の水族館あれこれを…

秀作ドキュメンタリー2作品

ウクライナ出身のセルゲイ・ポルーニン。13歳でロンドンのロイヤル・バレエスクールへやってきて「天才」とよばれ、19歳という史上最年少で英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルとなった男。端正な容姿と驚異的なジャンプ力、そして、何よりその圧倒的な表…

HH ルーム

スイスのラ・ショー=ド=フォンに本社を置く高級時計メーカー「GIRARD-PERREGAUX/ジラール・ペルゴ」が、新たなイベントの開催に取り組んだ。トゥールビヨンやミニッツリピーター、そして、その複合モデルなど、「GIRARD-PERREGAUX」が誇る「ハイ・コンプリ…

今年最後のスニーカーネタ

昨年誕生したカスタマイズスペースを併設した国内初の「CONVERSE/コンバース」シューズ直営店「White atelier BY CONVERSE/ホワイト アトリエ バイ コンバース」の1周年を記念したスニーカー「PRO-LEATHER OX」がこの夏に発売された。定番モデル「プロレザー…

季節限定グルメ&スイーツ

今日は、この時期に味わうことのできる限定グルメあれこれについてお届けします。パリ発のブーランジェリー「メゾン・ランドゥメンヌ 東京」から、クリスマスシーズン限定メニュー「ブッシュ・ド・ノエル」が登場。12月21日より西麻布の店頭にて販売される。…

漫画とアニメ

2016年7月、六本木の「森アーツセンターギャラリー」から巡回がスタートしたルーヴル美術館特別展「ルーヴル No.9 漫画、9番目の芸術」は、現在、大阪梅田の「グランフロント大阪」で、2017年1月29日まで開催中。フランスでは、「漫画」は、「建築」「彫刻」…

イチゴ三昧

今日は、イチゴ・オン・パレードである。まず最初は、「ホテルニューオータニ 幕張」。「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~ホテルでいちご狩り~」のイベント第1弾が、2017年1月6日から2月28日まで開催され、そして、3月1日から31日まで第2弾が行われる…

Be a driver.

近年、「Zoom Zoom」のキャッチフレーズのもと、スポーティな車作りに特化し、シャレたデザインが多くのファンを掴みつつある「MAZDA/マツダ」のクルマ。「マツダ」は、世界で唯一ロータリーエンジンの量産化に成功したメーカーであったが、2012年6月に「RX-…

冬のイベントあれこれ

「大阪城」と、世界最高のショーを数々手掛ける「USJ/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が強力タッグを組んで、「歴史遺産」と「ワールドクラスの演出」を掛け合わせた、誰も見たことがない圧巻のエンターテイメントが誕生。卓越した戦略で現代人にも人気…

2017年の展覧会

エリザベス・ペイトンは、1990年代初頭より絵画や素描、版画を中心に制作してきたアメリカの女性作家である。中でも肖像画が特に知られているが、彼女の描く対象は、親しい友人からカート・コバーンなどのカルチャーアイコン、バイエルン王のルートヴィヒ 2…

相棒 劇場版&元旦スペシャル

先日、フライデーが掲載した成宮寛貴のコカインを使用と思われる記事の真実か否かは別にして、当の本人は、アッと言うまに芸能界を引退して、今は海外でいるという。この話題がこのまま鎮火するか再燃するかは分からないが、各種メディアやSNSでは、勝手な憶…

スラブ叙事詩と国立新美術館

チェコの宝として今まで国外に出ることはなかった作品「スラブ叙事詩」全20点が、初めてチェコ以外の国で世界初公開される、来年の3月8日から「国立新美術館」で開催される「ミュシャ展」。今日は、公開される「スラブ叙事詩」の作品についてお届けします。※…

2017年開催のミュシャ展

アール・ヌーヴォーを代表する芸術家の1人であるアルフォンス・ミュシャは、オーストリア領モラヴィア(現チェコ)に生まれ、ウィーンやミュンヘンを経て、27歳でパリに渡り絵を学んだ。なかなか才能を発揮する機会に恵まれなかったミュシャは、34歳の時に、女…

2つのSUV 2017年バージョン

昨日はオシャレなコンパクトカーだったので、今日はカッコいいSUV車の2017年度バージョンをサクッとお届けする。「プジョー・シトロエン・ジャポン」は、来年発表予定の「Peugeot/プジョー」の最新SUV「3008」を全国のディーラーで巡回開催されるイベント「N…

smart/スマート

2015年10月に日本でも発売された第3世代の「smart forfour/スマート フォーフォー」に、今年の夏、3気筒ターボを搭載したグレード「smart forfour turbo」が追加。加給によって最高出力、最大トルクともに向上したターボモデルである。「smart」が手掛けるコ…

CHANELとdunhill

「CHANEL/シャネル」の2016-17年クルーズコレクションでは、キューバのカルチャーと融合したボーイッシュで洗練された、ミリタリーカジュアルなハンドバッグ&アクセサリーが多数登場。コレクションで目を惹くのは、パリっぽい大胆さとエキゾチックな気分を…

MONCLER/モンクレール

ゲレンデはもちろん、山やアウトドアからシティまで、あらゆるシーンにおいて、最高の技術と高い専門性を誇るスポーツに密接したコレクションを展開する「MONCLER GRENOBLE/モンクレール グルノーブル」は、ラグジュアリーブランド「MONCLER/モンクレール」…

竹ヶ原敏之介

デザイナーの竹ヶ原敏之介は、美術系の大学在学中から靴創りをゼロから独学で始め、1994年にドレスシューズブランド「竹ヶ原敏之介」を開始。グッドイヤーウェルト、マッケイ製法のメンズシューズをメインに生産・販売。1996年、イギリスの靴ブランド「GEORGE…

雪まつり

日本三大雪まつりといえば、「十日町雪まつり」と「南魚沼市雪まつり」、そして、ご存じ「札幌雪まつり」。今日の「Touch the Heartstrings」は、「雪まつり」についてお届けします。※続きはこちら

食へのこだわり

メディアでは、さまざまな分野のプロたちの素顔が紹介されているが、共通して見えてくるのは、彼らにとって仕事は単なる「職」ではなく一種の生き様であるということに気付かされる。なぜその仕事をするのか、どこまで努力すればいいのかといった疑問はそこ…

並河靖之と横尾忠則

明治期に盛んに作られた工芸品「七宝」。金属の器や壺の下地の上に釉薬をのせ焼くことで、美しい色彩を施す金属工芸の1つ。明治期の七宝家である並河靖之は、この七宝が持つ鮮やかな色彩の効果や優美で繊細な線を見事に操り、その美しさの頂点を極めた。京都…

クルマのある暮らし

旅先である熱海のデザインホテルのレストランで食事をするナイスミドルな夫婦。バックはピアノ演奏。食事をしながら、結婚当初の懐かしい話に花を咲かせる。旦那がおもむろにアルバムを取り出し、これまでの2人の思い出をふりかえる。そして、夫がサプライズ…

必見の展覧会

プロボクサーを経て、独学で建築の道を志すという異色の経歴で知られる建築家の安藤忠雄は、1969年に「都市ゲリラ」として建築設計活動をスタートして以来、常に既成概念を打ち破る大胆な作品を世に送り出し、新たな世界を切り拓いてきた。その緊張感溢れる…