Touch the Heartstrings

心の琴線に触れる森羅万象を日々書き綴る「Touch the Heartstrings」

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

上質のドキュメンタリー作品

マーティン・スコセッシ、ウディ・アレンと並んで、アメリカの俳優から最も尊敬されている映画監督の1人であるロバート・アルトマン。1951年から短編やドキュメンタリーを製作し、1957年には初の長編劇映画「The Delinquents」を製作。同年製作したドキュメ…

HondaJet と NSX

先日、ホンダの航空機事業子会社であるアメリカの「ホンダ・エアクラフト・カンパニー」が生産する小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」が、日本の空に初めてその飛行する姿を披露した。航空機開発はホンダの創業者である本田宗一郎氏の夢…

スーサイド・スクワッド

2016年にアメリカ公開されることが決定した映画「原題:スーサイド・スクワッド(Suicide Squad)」に話題沸騰。これは、マーベルのスーパーヒーローたちが結集して戦う「アベンジャーズ」と対照的に、DCコミックの漫画シリーズに登場する数多くの政府に囚われ…

エリック・サティ

サティの音楽が好きという人がけっこう多い。フランス人作曲家であるエリック・サティは、「音楽界の異端児」「音楽界の変わり者」と称され、西洋音楽に大きな影響を与えたと見なされている。ドビュッシーやラヴェルも「その多くの作曲技法はサティによって…

スタイリッシュなユニクロ

ファッションアイコンとしての地位を確固たるものにしているカリーヌ・ロワトフェルドが、「ユニクロ(UNIQLO)」とコラボし、新コレクション「カリーヌ・ロワトフェルド」を今年の10月下旬に発売予定。このコレクションは、数々のデザイナーやクリエイターと…

とらやの羊羹

「とらや」のブランドで知られる株式会社虎屋は由緒ある有名な和菓子メーカー。はじめは室町時代後期に京都で創業し、後陽成天皇に和菓子を献上して以降、皇室御用達の製菓業となり、これまで約480年の歴史を持つ。そして、明治時代になって京都の店はそのま…

セッションとシンデレラの靴

ネット上では某音楽評論家と某映画評論家の視点の違いからバトルする映画評で、ある意味炎上状態の話題作「セッション/WHIPLASH」。ま、この争いは実際に作品を鑑賞してからの方が分かりやすいので、この映画に興味のある方は、余計な知識を入れずに白紙の状…

ザ・トライブ

ウクライナの新鋭、ミロスラヴ・スラボシュピツキー監督がセリフや音楽、字幕までをも排除し、全編手話で描いた映画「ザ・トライブ」が、4月18日より「ユーロスペース」「新宿シネマカリテ」ほか全国で順次ロードショーされる。聾唖者の寄宿学校を舞台に、若…

アートミュージアムからの

「軽井沢ニューアートミュージアム」は、主に日本の戦後から現在までの優れたアートを、新しい視点から日本の現代アートとして再領域化し、国際的な評価にたえうる諸作品を、広く国内外に普及してゆくことを目的として2012年の春に誕生した。館内は1階部分に…

ネコ展

現在、阪急うめだ本店で岩合光昭氏の写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が、今年も開催されている。今回は、NHKのBSプレミアム人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」が写真展となって登場。岩合氏がヨーロッパやアフリカ、アメリカ、アジアなど、世界15地域で出…

ホテルイベント

神戸メリケンパークオリエンタルホテルの海が広がるオープンテラスで、6月1日から9月11日までの期間「神戸シーサイドビアテラス」が開催される。料金は、当日チケットは大人2,500円、4~19歳 1,000円、なお、2,000円の前売券は7/31まで販売されている。この…

映像解禁

今後公開される話題作の映像がいろいろと解禁になっている。今日は、その中でもチョイと気になる作品を幾つか紹介する。まず、来年に公開が予定されている「バットマン v スーパーマン: ドーン・オブ・ジャスティス(Batman v Superman: Dawn of Justice)」の…

美味しいスペース

シャンパーニュメゾン「ペリエジュエ」の3代目アンリ・ガリスが、1902年にアールヌーボーの巨匠エミール・ガレにボトルデザインを依頼し、白いアネモネの花のボトルが誕生。その後、第一次世界大戦の混乱の中、長い眠りについていたそのボトルは1964年に発見…

ワイルド・スピード SKY MISSION

アラブ首長国連邦の自動車メーカーであるWモーターズの「ライカン・ハイパースポーツ」の販売価格は340万ドル(日本円で約3億4000万円)。世界7台限定での販売予定にもかかわらず、既に全世界から100件以上のオーダーが入っているという。今日の「Touch the He…

映画祭あれこれ

「日本におけるイタリア年」をきっかけに、2001年春に始まった「イタリア映画祭」は今年で15回目を迎え、東京(有楽町朝日ホール)ではゴールデンウィークの4月29日から5月5日まで、そして、大阪(ABCホール)では5月9日と10日に開催されることが発表された…

チョイ気になる新作腕時計

先月お伝えしたジュネーブサロンで発表された「カルティエ(Cartier)」のメゾンにおける4つ目のアイコン ウォッチ「クレ ドゥ カルティエ」が4月18日から発売されることになった。「サントス」「タンク」「バロン ドゥ カルティエ」に続く、アイコン ウォッ…

1971年モナコグランプリ

モータースポーツが最も輝きに満ち溢れていた時代である1970年代。そして、1971年、F1最大のビッグイベントである「モナコ・グランプリ」が行われた週末、ジャッキー・スチュワートは、モーターレースファンとしても知られる映画監督で友人のロマン・ポラン…

PENDULE VIA BUS STOP

4月10日に「オンワードグローバルファッション」による新しいコンセプトストア「ペンデュール ヴィア バス ストップ(PENDULE VIA BUS STOP)」が南青山にオープンした。個性的なショップの出店が相次いでいる南青山5丁目のみゆき通りと骨董通りを結ぶ通り沿…

特別カラーのシャレオツクルマ

5月1日から50台限定で発売が開始される「プジョー 208 GTi 30thアニバーサリー」は、1984年に登場したホットハッチ「205GTi」の発売30周年を記念した限定車。1984年に誕生し、スポーティな走りやモータースポーツでの活躍により「プジョーのホットハッチ」を…

話題の4作品

美しいモノクロームの世界で描かれた1人の女性の生涯が描かれた映画「パプーシャの黒い瞳」。書き文字をもたず、文字を「よそ者の呪文」「悪魔の力」と忌み嫌うジプシーの一族に生まれながらも、幼いころから言葉に惹かれ、文字に惹かれたパプーシャ。彼女は…

アカデミー作品賞

今年の「第87回アカデミー賞」では9部門でノミネートされ、作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞の4部門を受賞した「バードマン」。ヒーロー映画で一世を風靡した俳優が再起をかけ、ブロードウェイの舞台に挑む姿を、「バットマン」のマイケル・キートン主演で描…

アイスまみれの5日間

世の中には、アイスマニア(アイス好き)の会員数が3000名を超える一般社団法人「日本アイスマニア協会」な~んてものが存在する。そんな「日本アイスマニア協会」が厳選する全国のおいしいアイス100種類以上が原宿に集結するイベント「 アイスクリーム博覧…

オーレ・エクセル

ミッドセンチュリーに活躍したグラフィックデザイナー、イラストレーター、文筆家、コピーライターのオーレ・エクセルは。1918年3月22日にダーラナ地方で生まれ、ストックホルムとウプサラで育った。少年の頃から絵を描くことが好きで、第二次世界大戦開戦の…

京都でアートを

京都初の大規模な現代芸術の国際展「PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭2015」が、3月7日から開催されている。京都市美術館の全館と京都府京都文化博物館をメイン会場に複数の会場と連携し、1万平方メートル以上の展示スペースを確保。5月10日までの約2ヶ月間に…

ミラノサローネとガラス

毎年4月にイタリアのミラノで開催される世界最大規模のデザインの祭典「ミラノサローネ」が、今年も開催される。昨年は、シチズン時計株式会社が初出展を果たし、現地コンペティションで2冠に輝くという快挙を成し遂げた。これは、「Milano Design Award Com…

サイ・トゥオンブリー

1928年、アメリカ・ヴァージニア州のレキシントンに生まれたサイ・トゥオンブリーは、ボストン美術館付属美術学校とニューヨークの美術学生連盟で学び、1950年代前半にロバート・ラウシェンバーグやジャスパー・ジョーンズなどとともに作家としての活動をス…

またまた映画ネタ

4月17日、かつて新宿・歌舞伎町のランドマークであった「新宿コマ劇場」の跡地に、新複合施設「新宿東宝ビル」がオープンする。「新宿東宝ビル」の核をなすのが、8階から30階までを占める全970室という充実した客室が特徴の超高層ホテル「ホテルグレイスリー…

SF大作と過去の名作

ウォシャウスキー姉弟監督の「マトリックス」は、ある意味SF作品のアクションシーンに大きな影響を与えた作品であることは間違いない。そのウォシャウスキー姉弟による16年ぶりの完全オリジナルのSFアクション大作「ジュピター」が先週公開された。彼らに再…

ベルばら

1972年から少女漫画誌「週刊マーガレット」に連載された池田理代子の「ベルサイユのばら」は、宝塚歌劇団による舞台化の大成功が作品のヒットに拍車をかけ社会現象にもなった。主人公の1人である男装の麗人オスカルに焦点を当て、彼女の波乱に満ちた人生を浮…